2006年08月26日
クラフトバックを作ったよ!
12時半にlikesimpleさんのご自宅に到着
まずは“腹ごしらえ”と言う事で likesimpleさん手作りのランチを頂きました。
チキンソテー(クリームソース添え)をメインにしたプレートランチに
ヨーグルトのデザート付き。。cafeでランチをしてる雰囲気
美味しくて 残さずペロリと食べちゃいました
お腹もいっぱいになったところで、メインテーマの『クラフトバック作り』
私の希望の形どおりに サイズの計算・下準備をして貰い 至れり尽くせり
説明を受け(おしゃべりもし)ながら 底の部分から作製開始
底の部分が出来たので、一時休憩。。持参したケーキで ティータイム
ランチも 残さず食べたのに、スイーツは“べつ腹”なんですよね~(≧▽≦)
またまた おしゃべりしながら作業開始。。口を 手を しっかり動かしながら・・・
少しずつ立体的になってくる作業工程を楽しみました。
途中、likesimpleさんがお子さん達をお迎えに
その間も 1人黙々と編みこみしていく
ほぼ出来たところで likesimpleさんと2人のお子さんが帰ってきて、
今度は 4人でおしゃべりしながら最終工程へ
likesimpleさんが準備してくれた 持ち手部分を付けてくれ完成間近
最後にバックの口の周りをクラフトテープで仕上げて『完成』 4人で拍手
で、こちらが完成した 『初クラフトバック』

所々
微妙~なとこもあり
長方形の予定が
少し台形に・・・
でも、初めてにしては『上出来』
(不器用な私にしは・・・)
出来上がるまでの ワクワク・出来た時の『達成感』
手作りの醍醐味ですね。
なんか はまりそうな予感
本当は。。likesimpleさんの作ったプレートランチや作る工程の写真も載せたかったのですが、カメラ忘れてました
likesimpleさんのご自宅。。ブログ同様 シンプルで素敵なお宅でした
真似したいアイディアが沢山。。憧れのお姉さまです

まずは“腹ごしらえ”と言う事で likesimpleさん手作りのランチを頂きました。
チキンソテー(クリームソース添え)をメインにしたプレートランチに
ヨーグルトのデザート付き。。cafeでランチをしてる雰囲気

美味しくて 残さずペロリと食べちゃいました

お腹もいっぱいになったところで、メインテーマの『クラフトバック作り』
私の希望の形どおりに サイズの計算・下準備をして貰い 至れり尽くせり
説明を受け(おしゃべりもし)ながら 底の部分から作製開始

底の部分が出来たので、一時休憩。。持参したケーキで ティータイム

ランチも 残さず食べたのに、スイーツは“べつ腹”なんですよね~(≧▽≦)
またまた おしゃべりしながら作業開始。。
少しずつ立体的になってくる作業工程を楽しみました。
途中、likesimpleさんがお子さん達をお迎えに
その間も 1人黙々と編みこみしていく

ほぼ出来たところで likesimpleさんと2人のお子さんが帰ってきて、
今度は 4人でおしゃべりしながら最終工程へ
likesimpleさんが準備してくれた 持ち手部分を付けてくれ完成間近
最後にバックの口の周りをクラフトテープで仕上げて『完成』 4人で拍手

で、こちらが完成した 『初クラフトバック』
所々
微妙~なとこもあり
長方形の予定が
少し台形に・・・
でも、初めてにしては『上出来』

(不器用な私にしは・・・)
出来上がるまでの ワクワク・出来た時の『達成感』

なんか はまりそうな予感

本当は。。likesimpleさんの作ったプレートランチや作る工程の写真も載せたかったのですが、カメラ忘れてました

likesimpleさんのご自宅。。ブログ同様 シンプルで素敵なお宅でした

真似したいアイディアが沢山。。憧れのお姉さまです

Posted by oto. at 00:42│Comments(17)
│手作り
この記事へのコメント
すごい!上手。
こんなクラフトバックあったら良いな。
編みこんで作るのって結構大変そうだね。
手芸はほとんどしていないし、苦手なんだけど何故かレース編みは簡単なものだったら出来るんだよね。編み物はさっぱりなのにね。苦笑
こんなクラフトバックあったら良いな。
編みこんで作るのって結構大変そうだね。
手芸はほとんどしていないし、苦手なんだけど何故かレース編みは簡単なものだったら出来るんだよね。編み物はさっぱりなのにね。苦笑
Posted by よっち at 2006年08月26日 06:22
こんにちは~!
レンブで初おじゃまさせていただいたsakuraです。
クラフトバッグ、素敵ですね~!!
沖縄の夏にぴったり♪
中にもいっぱい入りそうだし、
こんなバッグでお野菜とか買いに行きたいなぁ。
おうじさんはこれ持って最初にどこへお出かけするんだろう♪
レンブで初おじゃまさせていただいたsakuraです。
クラフトバッグ、素敵ですね~!!
沖縄の夏にぴったり♪
中にもいっぱい入りそうだし、
こんなバッグでお野菜とか買いに行きたいなぁ。
おうじさんはこれ持って最初にどこへお出かけするんだろう♪
Posted by sakura at 2006年08月26日 08:55
よっちさん
likesimpleさんのアドバイス&お手伝いのおかげで 可愛い物が出来ました。
私 大雑把なので、きちんと出来るか不安でしたが
チャクチャクと出来上がっていくのを見ながらニヤニヤしてましたo((〃∇〃o))
sakuraさん
見た目も可愛らしいバックが出来ましたよ~
これは、A4ノートが縦に7冊ほど入るミニサイズなんです。
ノート好きの私。。使っていないノートを収納するカゴが欲しかったので作りました。
次は もうちょっと大きめサイズを作ってみようかな~(≧▽≦)
こんな可愛いバックで お出かけすると楽しそうですよね☆彡
likesimpleさんのアドバイス&お手伝いのおかげで 可愛い物が出来ました。
私 大雑把なので、きちんと出来るか不安でしたが
チャクチャクと出来上がっていくのを見ながらニヤニヤしてましたo((〃∇〃o))
sakuraさん
見た目も可愛らしいバックが出来ましたよ~
これは、A4ノートが縦に7冊ほど入るミニサイズなんです。
ノート好きの私。。使っていないノートを収納するカゴが欲しかったので作りました。
次は もうちょっと大きめサイズを作ってみようかな~(≧▽≦)
こんな可愛いバックで お出かけすると楽しそうですよね☆彡
Posted by おうじ at 2006年08月26日 10:49
おはようございます。ってもう昼だ^^
久しぶりの訪問&カキコです。
それにしても、おうじさん、クラフトバッグ上手に出来ましたねー!
何入れるのかな?
私だったら、根菜とか花とか入れてディスプレイしながら楽しむかも。。
今度見せてくださいねー♪
久しぶりの訪問&カキコです。
それにしても、おうじさん、クラフトバッグ上手に出来ましたねー!
何入れるのかな?
私だったら、根菜とか花とか入れてディスプレイしながら楽しむかも。。
今度見せてくださいねー♪
Posted by たーかー at 2006年08月26日 13:30
昨日は楽しい時間をありがとうございました!(^^)!
初めてにしてはホント上手でしたよ(拍手)
これも講師が良かったからでしょうか
(゜ロ゜) ヒョオォォ!
冗談です・・・
楽しかったので時間もアッという間だったけど
次はアロマ教室楽しみにしていま~す(^^♪
初めてにしてはホント上手でしたよ(拍手)
これも講師が良かったからでしょうか
(゜ロ゜) ヒョオォォ!
冗談です・・・
楽しかったので時間もアッという間だったけど
次はアロマ教室楽しみにしていま~す(^^♪
Posted by likesimple at 2006年08月26日 14:13
likesimpleさんの handmadeを ちょっと覗いちゃいました♪
素晴らしいですね ご夫婦で魔法の手をお持ちなの
アイアンもセンスたっぷりでステキ~
おうじさんも 初めてでこんなに上手につくれるなんて すごいです!
素手で編まれたのでしょうか。。。お手手は荒れなかったですか?
内容とそれて申し訳ないのですが 黒糖の入手先を教えて頂けますか
よろしくお願い致します
素晴らしいですね ご夫婦で魔法の手をお持ちなの
アイアンもセンスたっぷりでステキ~
おうじさんも 初めてでこんなに上手につくれるなんて すごいです!
素手で編まれたのでしょうか。。。お手手は荒れなかったですか?
内容とそれて申し訳ないのですが 黒糖の入手先を教えて頂けますか
よろしくお願い致します
Posted by もえぎりえ at 2006年08月26日 17:41
すげー!
likesimpleさんのブログでクラフトバック何度か見かけましたがおうじさんのクラフトバックもいかしてまっせー♪
残り少ない夏ですがこの涼しげなバックを持ってお出かけ、楽しみですね♪
でも、この色だと季節問わず持てますね!!
てか、likesimpleさんが「おうじさんは綺麗」とブログに書いてあったので、かなり興奮気味のKAYNママです♪
likesimpleさんのブログでクラフトバック何度か見かけましたがおうじさんのクラフトバックもいかしてまっせー♪
残り少ない夏ですがこの涼しげなバックを持ってお出かけ、楽しみですね♪
でも、この色だと季節問わず持てますね!!
てか、likesimpleさんが「おうじさんは綺麗」とブログに書いてあったので、かなり興奮気味のKAYNママです♪
Posted by KYAN at 2006年08月26日 19:39
素敵なバックですねー。
クラフトバック初めてみましたけれど
とてもイイです!!
手作りのものだと愛着もわいて大事に使えそうです☆
クラフトバック初めてみましたけれど
とてもイイです!!
手作りのものだと愛着もわいて大事に使えそうです☆
Posted by まめ at 2006年08月26日 21:27
こんばんは☆彡
ホント、素敵なバックですね~。
最近は、買い物袋を持参で
スーパーに行っているので
こんな素敵なクラフトバックを持って
スーパーに行けたら
それだけで楽しそう~~♪
まさにロハスな生活ですよね!!
次回はアロマ教室ですか~~??
そちらの報告も楽しみに待ってま~す(^^)
ホント、素敵なバックですね~。
最近は、買い物袋を持参で
スーパーに行っているので
こんな素敵なクラフトバックを持って
スーパーに行けたら
それだけで楽しそう~~♪
まさにロハスな生活ですよね!!
次回はアロマ教室ですか~~??
そちらの報告も楽しみに待ってま~す(^^)
Posted by kana-poo at 2006年08月26日 22:54
スゴイ!!手作りで あの写真のバッグが?!
おうじさん 器用です、、ビックリです。
自分で作ると 自分で使いやすいサイズのカバンが作れるからいいですね。
それに 世界で1つの ハンドメイド 、、それがまた いいですね (^_^)
おうじさん 器用です、、ビックリです。
自分で作ると 自分で使いやすいサイズのカバンが作れるからいいですね。
それに 世界で1つの ハンドメイド 、、それがまた いいですね (^_^)
Posted by TAKEMI at 2006年08月27日 03:41
たーかーさん
お久しぶりで~す☆彡
先生(?)のおかげで とても可愛いバックが出来ました。
今回は、ノートを入れるミニサイズを。。机の上に チョコンと収まってます(*´∀`*)
likesimpleさん
こちらこそ 楽しかったですよ~。。有難うございます(*´∀`*)
もちろん likesimple先生のおかげです!!
次はアロマですね。。こちらも楽しみです∮
もえぎりえさん
likesimpleさんのブログ。。素敵ですよね♡
ご自宅も シンプルだけど心地よく、何時までも居たい雰囲気でした。
素手で編みましたが、紙テープなので 痛くなかったですよ(≧▽≦)
あと。。黒糖ですが、私も 近くのスーパーで購入するので 入手と言うほどではないんですよ。
もえぎりえさんのブログにもコメント入れましたが、興味があればメール下さい^^
お久しぶりで~す☆彡
先生(?)のおかげで とても可愛いバックが出来ました。
今回は、ノートを入れるミニサイズを。。机の上に チョコンと収まってます(*´∀`*)
likesimpleさん
こちらこそ 楽しかったですよ~。。有難うございます(*´∀`*)
もちろん likesimple先生のおかげです!!
次はアロマですね。。こちらも楽しみです∮
もえぎりえさん
likesimpleさんのブログ。。素敵ですよね♡
ご自宅も シンプルだけど心地よく、何時までも居たい雰囲気でした。
素手で編みましたが、紙テープなので 痛くなかったですよ(≧▽≦)
あと。。黒糖ですが、私も 近くのスーパーで購入するので 入手と言うほどではないんですよ。
もえぎりえさんのブログにもコメント入れましたが、興味があればメール下さい^^
Posted by おうじ at 2006年08月27日 14:28
KYANさん
褒めていただいて 有難うございます。これも ひとえにlikesimple先生のおかげです(*´∀`*)
私のことですが。。likesimpleさん褒めすぎです。本人に会ったら ガックリさせちゃいそうで・・・
まめさん
本で見てて 興味は有ったんですが、かなり不器用なので 出来るか不安だったんです~><
が、先生のおかげで 可愛いバックができて嬉しい~♪ 愛着もひとしおです(*´∀`*)
褒めていただいて 有難うございます。これも ひとえにlikesimple先生のおかげです(*´∀`*)
私のことですが。。likesimpleさん褒めすぎです。本人に会ったら ガックリさせちゃいそうで・・・
まめさん
本で見てて 興味は有ったんですが、かなり不器用なので 出来るか不安だったんです~><
が、先生のおかげで 可愛いバックができて嬉しい~♪ 愛着もひとしおです(*´∀`*)
Posted by おうじ at 2006年08月27日 14:34
kana-pooさん
私も 最近は『Myバック』持参してます。
こんな可愛いバックなら 買い物も楽しくなりそう~。。だけど、大家族の買い物なので 入らないかも・・・><
アロマ教室。。と言っても、簡単な スプレーを作るぐらいなんですよ(^^;
TAKEMIさん
イエイエ。。不器用なんです。
先生のおかげと、カメラのアングルに助けられてます(^^;
ハンドメイド。。自分好みのサイズに作れて 便利ですよね~☆彡
私も 最近は『Myバック』持参してます。
こんな可愛いバックなら 買い物も楽しくなりそう~。。だけど、大家族の買い物なので 入らないかも・・・><
アロマ教室。。と言っても、簡単な スプレーを作るぐらいなんですよ(^^;
TAKEMIさん
イエイエ。。不器用なんです。
先生のおかげと、カメラのアングルに助けられてます(^^;
ハンドメイド。。自分好みのサイズに作れて 便利ですよね~☆彡
Posted by おうじ at 2006年08月27日 14:39
かわいい!! 沖縄にぴったり・・・・
って私のイメージなんだけど・・・・
沖縄で持ちたいバックは布製よりもこーいうのがいいなぁーとちょっと物色したりしてます。
って私のイメージなんだけど・・・・
沖縄で持ちたいバックは布製よりもこーいうのがいいなぁーとちょっと物色したりしてます。
Posted by kyan at 2006年08月28日 18:33
kyanさん
確かに。。沖縄のイメージだと、布よりカゴバックがピッタリだよね(*´∀`*)
手作りなので サイズ・色等も自分好みに出来るから良いですよ~。
確かに。。沖縄のイメージだと、布よりカゴバックがピッタリだよね(*´∀`*)
手作りなので サイズ・色等も自分好みに出来るから良いですよ~。
Posted by おうじ at 2006年08月29日 17:12
編みこんで作るのって大変じゃないですか?
でも意外と早く出来てしまうものなんですね。
すごいかわいい!
お部屋に何か入れて飾ってもいいし、キッチンにあってもかわいい。
でも意外と早く出来てしまうものなんですね。
すごいかわいい!
お部屋に何か入れて飾ってもいいし、キッチンにあってもかわいい。
Posted by まめ嫁 at 2006年08月29日 19:25
まめ嫁さん
編みこむの。。思ったより楽しかったです(*´∀`*)
今回は ミニサイズなので、5時間ぐらいで完成できたし。。(先生のおかげですが・・・)
机の上の“ワンポイント”になってますよ~♪
編みこむの。。思ったより楽しかったです(*´∀`*)
今回は ミニサイズなので、5時間ぐらいで完成できたし。。(先生のおかげですが・・・)
机の上の“ワンポイント”になってますよ~♪
Posted by おうじ at 2006年08月29日 22:41