2006年07月31日
七夕☆彡
今日は、旧暦の7月7日。。七夕☆彡
沖縄では
お盆前の七夕の日に 先祖を案内するためにお墓掃除をします。

沖縄では
お盆前の七夕の日に 先祖を案内するためにお墓掃除をします。
今は 仕事を持ってる方も多いので、
七夕前の日曜に お墓掃除をする家庭も増えてます。
私も 昨日“むんちゅ~”で集まり お墓の掃除をして来ました。。初参加です
(むんちゅーとは“門中”のことで、
沖縄地方に特有の父系の血縁集団のことなんだそうです)
「9時に集合」との事で ピッタリ9時に着いたら、お墓掃除 終ってました
年配の方が多いので 朝からソワソワしてて
8時頃には すでに数名集まり、掃除を始めていたらしい
とりあえず、皆さんに挨拶して 配られたお茶とパンを頂きながら休憩
って、私達 掃除してませんけど・・・なんだかバツが悪い
来年からは、もっと早く行かなくては
と言うか。。9時集合なら 9時から始めてよ~><
今日の写真。。
七夕なので お仏壇にお供えした『花風のあげ団子』美味しいよ
写真を撮ろうとしたら 息子に1個食べられた~
本日 私の晩御飯になりました
七夕前の日曜に お墓掃除をする家庭も増えてます。
私も 昨日“むんちゅ~”で集まり お墓の掃除をして来ました。。初参加です
(むんちゅーとは“門中”のことで、
沖縄地方に特有の父系の血縁集団のことなんだそうです)
「9時に集合」との事で ピッタリ9時に着いたら、お墓掃除 終ってました

年配の方が多いので 朝からソワソワしてて
8時頃には すでに数名集まり、掃除を始めていたらしい

とりあえず、皆さんに挨拶して 配られたお茶とパンを頂きながら休憩
って、私達 掃除してませんけど・・・なんだかバツが悪い

来年からは、もっと早く行かなくては

と言うか。。9時集合なら 9時から始めてよ~><
今日の写真。。
七夕なので お仏壇にお供えした『花風のあげ団子』美味しいよ

写真を撮ろうとしたら 息子に1個食べられた~

本日 私の晩御飯になりました

Posted by oto. at 22:32│Comments(20)
│etc …
この記事へのコメント
本当だ揚団子美味しそう。
沖縄では七夕前に先祖のお墓を掃除する
慣例があるのですね。
確かに、着いた時には掃除が終わっていた
だと、気まずい感じですよね。
でも、まぁ来年こそは!!
そういえば、関東では七夕って7月7日です
が、沖縄は8月7日なんですか?
だとしたら、北海道とかとも同じですね。
北海道の七夕って、チョッとハロウィーンに
似ているんですよ。
「ろうそくくれーくれーや~。
くれないと、かっちゃくぞ~。」と言って
近所を回って歩くんですって。
今でもやっているのかは不明ですが、
母が子供の頃はそうやって友達同士、
近所を回ってろうそく貰いに行っていた
そうですよ。
沖縄では七夕前に先祖のお墓を掃除する
慣例があるのですね。
確かに、着いた時には掃除が終わっていた
だと、気まずい感じですよね。
でも、まぁ来年こそは!!
そういえば、関東では七夕って7月7日です
が、沖縄は8月7日なんですか?
だとしたら、北海道とかとも同じですね。
北海道の七夕って、チョッとハロウィーンに
似ているんですよ。
「ろうそくくれーくれーや~。
くれないと、かっちゃくぞ~。」と言って
近所を回って歩くんですって。
今でもやっているのかは不明ですが、
母が子供の頃はそうやって友達同士、
近所を回ってろうそく貰いに行っていた
そうですよ。
Posted by よっち at 2006年07月31日 23:32
連続でごめんね。
上に7月7日って書いてあったね。
因みに、「かっちゃく」とは「引掻く」の意味
です。(*^_^*)
上に7月7日って書いてあったね。
因みに、「かっちゃく」とは「引掻く」の意味
です。(*^_^*)
Posted by よっち at 2006年07月31日 23:33
こんばんは、tarosukeです。揚げ団子美味しそうですね(^.^)♪
Posted by tarosuke at 2006年07月31日 23:50
よっちさん
本当は 七夕の日にお墓掃除をするんだけど、今は 仕事で出来ない事が多いから 皆が集まれる日曜にやってるそうです。。
今日 仕事中に(別の)お墓の前を通ったら、お墓掃除してる人も居ました。
北海道の七夕も面白いですね(≧▽≦)
集めたロウソクは何に使うのかな???
tarosukeさん
いらっしゃいませ\(^0^)/
あげ団子。。美味しかったですよ( ^ー゜)b
本当は 七夕の日にお墓掃除をするんだけど、今は 仕事で出来ない事が多いから 皆が集まれる日曜にやってるそうです。。
今日 仕事中に(別の)お墓の前を通ったら、お墓掃除してる人も居ました。
北海道の七夕も面白いですね(≧▽≦)
集めたロウソクは何に使うのかな???
tarosukeさん
いらっしゃいませ\(^0^)/
あげ団子。。美味しかったですよ( ^ー゜)b
Posted by おうじ at 2006年08月01日 00:53
沖縄はみんなうちな~タイムで待ち合わせ時間より遅くなっても早く来ることはないと思っていたのですが、大切なご先祖さまに関することは別なんですかね。
お友達がお盆の準備が大変って言っていましたがおうじさんも大変ですか?至る所でお盆グッズ売ってますよね~。
お友達がお盆の準備が大変って言っていましたがおうじさんも大変ですか?至る所でお盆グッズ売ってますよね~。
Posted by まりりん at 2006年08月01日 06:28
旧七夕、お墓掃除行ったのですね
えら~い、旦那は二日酔いしてませんでしたか?
僕は墓参りもせず
朝から夜遅くまでサッカー観戦と飲み会で遊んでました。(ご先祖様ごめんなさーい)
今度はもっとゆっくりとゆんたくしましょうね~
えら~い、旦那は二日酔いしてませんでしたか?
僕は墓参りもせず
朝から夜遅くまでサッカー観戦と飲み会で遊んでました。(ご先祖様ごめんなさーい)
今度はもっとゆっくりとゆんたくしましょうね~
Posted by rossi at 2006年08月01日 08:48
まりりんさん
うちな~タイムより お年寄りの早起きが勝利!したって感じですかね。。
(家の義父も 4時頃から起きてるし・・・)
私。。長男嫁なので お盆の準備は大変ですよ><(仏壇持ち出し。。)
rossiさん
お墓掃除。。見に行っただけになってましたが・・・><
旦那、あれくらいの酒では2日酔いなんてしないですよ。(普段はベロベロになるほど飲むので)
次回は 色々お話しましょうね☆彡
うちな~タイムより お年寄りの早起きが勝利!したって感じですかね。。
(家の義父も 4時頃から起きてるし・・・)
私。。長男嫁なので お盆の準備は大変ですよ><(仏壇持ち出し。。)
rossiさん
お墓掃除。。見に行っただけになってましたが・・・><
旦那、あれくらいの酒では2日酔いなんてしないですよ。(普段はベロベロになるほど飲むので)
次回は 色々お話しましょうね☆彡
Posted by おうじ at 2006年08月01日 10:49
土曜日は楽しかったですね。
特に旦那さんが気さくな方で、初めてお話しでしたが、楽しく会話が出来ました。
子ども同士も、楽しんだみたいでとてもよかったです。
また、機会がありましたら御参加して下さいね~。
特に旦那さんが気さくな方で、初めてお話しでしたが、楽しく会話が出来ました。
子ども同士も、楽しんだみたいでとてもよかったです。
また、機会がありましたら御参加して下さいね~。
Posted by じょな at 2006年08月01日 14:03
あげ団子ってやっぱり揚げてあるんですか?
どんな感じなんだろう??未知の世界。
どんな感じなんだろう??未知の世界。
Posted by まめ嫁 at 2006年08月01日 14:32
じょなさん
楽しかったですね(*´∀`*)
旦那。。社交的なので 近所の奥様方に人気なんですよ~
息子も 帰りの車で「楽しかった・肉が美味しかったね~」と言ってました。
また 遊びに行かせて下さいね(^_-)-☆
まめ嫁さん
あげ団子。。食べた事ないですか~( ☉_☉)パチクリ
まさしく。。団子を揚げて みたらし餡やきな粉をまぶしてます。
カリカリ・シットリしてて美味しいですよ♡
楽しかったですね(*´∀`*)
旦那。。社交的なので 近所の奥様方に人気なんですよ~
息子も 帰りの車で「楽しかった・肉が美味しかったね~」と言ってました。
また 遊びに行かせて下さいね(^_-)-☆
まめ嫁さん
あげ団子。。食べた事ないですか~( ☉_☉)パチクリ
まさしく。。団子を揚げて みたらし餡やきな粉をまぶしてます。
カリカリ・シットリしてて美味しいですよ♡
Posted by おうじ at 2006年08月01日 17:09
おうじさんへ
集めたろうそくは、多分お盆に使うのでは
と思っております。
そこら辺は、母から理由を聞くのを忘れて
いた・・・。(o・ω・o)?
集めたろうそくは、多分お盆に使うのでは
と思っております。
そこら辺は、母から理由を聞くのを忘れて
いた・・・。(o・ω・o)?
Posted by よっち at 2006年08月01日 18:02
揚げ団子、初耳ですー
ウチの地元の焼きまんじゅうを
何故か思い出しました(笑
ウチの地元の焼きまんじゅうを
何故か思い出しました(笑
Posted by amata at 2006年08月01日 20:18
こんな時の年配の方の意気込みってすごそうっ(-_-;)
まさしく来年からは一時間前行動なのでしょうか?
『花風のあげ団子』すっごくおいしそう♪
実は、今日の私のお昼ご飯は、あんもちでした。
昨日の納骨式で使ったもちのあまりです。
食べながら、おもちがお昼ご飯??変だな~って思ったけれど、ここにも、夕飯として食べている人発見しました。
やっぱり、似てる?
まさしく来年からは一時間前行動なのでしょうか?
『花風のあげ団子』すっごくおいしそう♪
実は、今日の私のお昼ご飯は、あんもちでした。
昨日の納骨式で使ったもちのあまりです。
食べながら、おもちがお昼ご飯??変だな~って思ったけれど、ここにも、夕飯として食べている人発見しました。
やっぱり、似てる?
Posted by likesimple at 2006年08月02日 00:09
よっちさん
やはり ロウソクはお盆用なんでしょうね。。
今度 お母様に会うときにでも聞いてみてくださいね(^_-)-☆
amataさん
えぇ。。“あげ団子”って沖縄だけなのかな???
焼きまんじゅうも美味しそうですね(*´∀`*)
likesimpleさん
思考回路が似てるのでしょうか(。☉_☉)ん?
ま~。。餅は炭水化物だし 腹持ちもいいし、なにより美味しいので( ^ー゜)b
来年からは 1時間前行動なのかな・・・><
やはり ロウソクはお盆用なんでしょうね。。
今度 お母様に会うときにでも聞いてみてくださいね(^_-)-☆
amataさん
えぇ。。“あげ団子”って沖縄だけなのかな???
焼きまんじゅうも美味しそうですね(*´∀`*)
likesimpleさん
思考回路が似てるのでしょうか(。☉_☉)ん?
ま~。。餅は炭水化物だし 腹持ちもいいし、なにより美味しいので( ^ー゜)b
来年からは 1時間前行動なのかな・・・><
Posted by おうじ at 2006年08月02日 00:35
わ~お団子がとても美味しそう!
沖縄ってそういう行事を大切にしていて
素敵だよね お年寄りは朝早いからね~(^^;
ここらへんでも朝9時から始めればいい
町内の掃除 7時くらいからはじめてる
らしいし・・
沖縄ってそういう行事を大切にしていて
素敵だよね お年寄りは朝早いからね~(^^;
ここらへんでも朝9時から始めればいい
町内の掃除 7時くらいからはじめてる
らしいし・・
Posted by まめころりん at 2006年08月02日 20:57
まめころちゃん
美味しそうな 団子でしょ(≧▽≦)
沖縄の行事。。旧暦でやること・しきたりが多い事etc
特に 私『長男嫁』なんで、けっこう大変です><
9時から集合なら 9時からやってくれ~。。と 誰か言って欲しい・・・
美味しそうな 団子でしょ(≧▽≦)
沖縄の行事。。旧暦でやること・しきたりが多い事etc
特に 私『長男嫁』なんで、けっこう大変です><
9時から集合なら 9時からやってくれ~。。と 誰か言って欲しい・・・
Posted by おうじ at 2006年08月02日 21:59
こんばんわ。
七夕の日にお盆の準備をするんですね〜
土地によって、色々な行事があって、日本て狭いけど広いな〜って思います!
揚げ団子、とっても美味しそう♪
七夕の日にお盆の準備をするんですね〜
土地によって、色々な行事があって、日本て狭いけど広いな〜って思います!
揚げ団子、とっても美味しそう♪
Posted by まう at 2006年08月03日 00:09
まうさん
私の実家では 盆と正月くらいしか行事がなかったので、この家に嫁いできてから 色々な行事があることが判明したし・しきたりの多さに“はぁ~”となったりetc
とりあえず、長男嫁になっちゃったので頑張るしかないんだけどね><
あげ団子 美味しいですよ~(^_-)-☆
私の実家では 盆と正月くらいしか行事がなかったので、この家に嫁いできてから 色々な行事があることが判明したし・しきたりの多さに“はぁ~”となったりetc
とりあえず、長男嫁になっちゃったので頑張るしかないんだけどね><
あげ団子 美味しいですよ~(^_-)-☆
Posted by おうじ at 2006年08月03日 21:21
沖縄のお盆ってまたいい雰囲気なんだろうな。このお団子もすごく「おいしそうだし、
グラスの柄も沖縄っぽいね~~!
下の記事、素敵なお友達に会えてよかったね。YOMEも会いたかったよ~~~!
おうじちゃん、”やちむん”をネットでかえるとことか知ってる???器好きなのに、時間がなくて勇気がなくて即決も出来ず帰ってきたんだ・・・。
もしオススメのお店があったら教えてね。
でもでも忙しいと思うので、ほんとに思いつたらでいいからね^^
グラスの柄も沖縄っぽいね~~!
下の記事、素敵なお友達に会えてよかったね。YOMEも会いたかったよ~~~!
おうじちゃん、”やちむん”をネットでかえるとことか知ってる???器好きなのに、時間がなくて勇気がなくて即決も出来ず帰ってきたんだ・・・。
もしオススメのお店があったら教えてね。
でもでも忙しいと思うので、ほんとに思いつたらでいいからね^^
Posted by YOME at 2006年08月04日 07:28
沖縄のお盆。。重箱を作ったり、お仏壇に飾りをしたり けっこう大変ですよ><
素敵なお友達が増えて 私も嬉しいです。(私もYOMEちゃんに逢いたいよ~)
“やちむん”ですが、私もあまり詳しくないんだよ><
友人に 陶芸をしていた子がいるので、今度会った時に聞いてみるね。
本当はね。。釜だしの時に ちょっと歪んだヤツとかのが 味があって良いらしい!!
素敵なお友達が増えて 私も嬉しいです。(私もYOMEちゃんに逢いたいよ~)
“やちむん”ですが、私もあまり詳しくないんだよ><
友人に 陶芸をしていた子がいるので、今度会った時に聞いてみるね。
本当はね。。釜だしの時に ちょっと歪んだヤツとかのが 味があって良いらしい!!
Posted by おうじ at 2006年08月04日 22:51