2006年04月27日

虹が出た。。

自宅隣の学童の子供たちが『虹だ~』。。と騒いでいるので
息子と2人 外に出てぶーん空を見上げたら
太陽の周りを囲むように“虹”が出てました。

虹が出た。。 


(Pm1:47撮影)

あまり きれいには撮れませんでしたが、微かに虹があるのが解りますか!?

何故 こんな時間に家に居たかと言うと けして仕事をサボっていたわけではなく
本日は 息子(4年生)の『家庭訪問』のため、仕事を休んで 家の片付けを・・・
いつも ギリギリにならないと準備しないからヒミツ

いらっしゃった、担任の先生。。
今年で教員になって“10年目”という 頼もしい感じの男性教諭。。
偶然 お休みだった主人を巻き込み(主人は家庭訪問 初体験)
20分ほど 学校教育と家庭教育の話にサクラが咲いてました。
我が家のルールは『あいさつをする』と『目を見て話をする』
最近の子供たちは、この2つが出来てないということで 先生も嘆いてましたうわーん
なんだか、主人と2人 話が盛り上がり、肝心の息子の話は少しだけでしたが
これはこれで良かったかな。。と思ってます。

虹が出た。。











上は、家庭訪問を理由に 購入したケーキ。。
このケーキ、実はアレルギー対策用で『小麦粉を使ってないケーキ』
(お店の人に聞いたら、小麦粉の代わりにココアを使用してるそうです。)
普通のスポンジより チョット重めの もっちりしたケーキでした。
最近の家庭訪問では“何も出さないで下さい・・・”と言われるのですが、
(過去3回の家庭訪問では 出したけど食べてくれなかったぐすん)
さすが男性 ぺロッと一気に食べてくれました。。とても気持ちよい食べ方でOK
これからの1年間
息子をお願いするのに 何の心配も感じさせない 素敵な先生で安心しましたキラキラ 


同じカテゴリー(etc …)の記事
お知らせ
お知らせ(2007-11-29 09:00)

カウントダウン
カウントダウン(2007-11-14 00:15)

お知らせ
お知らせ(2007-10-31 10:00)

お知らせ
お知らせ(2007-08-01 17:17)


Posted by oto. at 23:02│Comments(4)etc …
この記事へのコメント
なんと綺麗な空!!

そして家庭訪問とは言え、ヒトとの素敵な
繋がりを感じさせるお話しですね。
出されたものは食べる派の私にとって
このケーキもまた、気になる一品(笑

レバコール情報ありがとうございました!
私、実は口内炎体質?なので
一度に2~3個出来たり...今度試してみますね!
Posted by amorosa at 2006年04月27日 23:47
なんか日記がパワーアップしてますね~~~♪

沖縄はもう海開きしてるんでしょうか・・・?
天気もよさそうで虹も見えてうらやましいです。
でも東京も今日はとてもいい天気で暖かいで~す☆☆
Posted by kumiko at 2006年04月28日 13:52
お疲れ様でした。
家庭訪問って子供の方も結構
ドキドキだったような感じがする。

特に、自分の部屋を先生に見える
というのがあったのですが、いつも
汚い部屋を前日にきれいにして、
偽りの部屋を良く見せていたのを
憶えています。(^_^;)

でも、先生も安心してお子さんを
任せられそうな方で良かったです。


そうそう、早速おうじさんのブログのリンク
貼らせていただきました。
もし都合が悪かったら、言ってくださいね。
(^_-)-☆
Posted by よっち at 2006年04月28日 19:14
amorosaさん
人との繋がり。。素敵な言葉ですね^^
ケーキですが、息子にほとんど食べられて 私は2口しか食べてないんです><

kumikoさん
チョットだけ 頑張ってみました。。
沖縄は 先月中旬辺りから“海開き”が始まってます。。
今日は 雨が降ったので少し肌寒いですが、もう太陽はギラギラしてますよ。。

よっちさん
家庭訪問。。何とか きれいな部屋を見せることが出来ました(^ ^;
リンクの件 有難うございます。。こちらも早速 お気に入り登録しますね^^
Posted by おうじ at 2006年04月28日 20:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。