2007年04月09日
cafe' Natura
今年に入ってから 週に1回ほど読谷村に行ってます。。仕事でね
昨日は 少し早めに着いたので、職場近くでランチをしました。
以前から気になっていた『cafe' Natura』

注文したのは 手作りハンバーグ。。
ソースを 洋食屋さんのソース・和風・デミグラス・イタリアンの4種から
私のチョイス。。和風ハンバーグ


ジューシーなハンバーグに シャキシャキ大根おろし・オクラ・青しそがトッピング。。
プラス@の七味がピリリっと効いてます



この日は、お一人様ランチだったので カウンターにて。。
30分しか時間がないので 大慌てで食べてしまった
次回は もう少しゆっくりと 味をかみ締めながら(笑)戴きたいと思いました。
cafeなのに 座敷があるところも、ちょっとのんびり出来そうです

cafe’ Natura
読谷村字長浜5-1
958-0314

昨日は 少し早めに着いたので、職場近くでランチをしました。
以前から気になっていた『cafe' Natura』

注文したのは 手作りハンバーグ。。
ソースを 洋食屋さんのソース・和風・デミグラス・イタリアンの4種から
私のチョイス。。和風ハンバーグ


ジューシーなハンバーグに シャキシャキ大根おろし・オクラ・青しそがトッピング。。
プラス@の七味がピリリっと効いてます




この日は、お一人様ランチだったので カウンターにて。。
30分しか時間がないので 大慌てで食べてしまった

次回は もう少しゆっくりと 味をかみ締めながら(笑)戴きたいと思いました。
cafeなのに 座敷があるところも、ちょっとのんびり出来そうです


cafe’ Natura
読谷村字長浜5-1
958-0314
Posted by oto. at 20:43│Comments(15)
│外ごはん
この記事へのコメント
またまた素敵なお店ですね~
読谷はなかなか行く機会がないので
大発見!!です^^
ハンバーグ食べたくなっちゃいました^^
読谷はなかなか行く機会がないので
大発見!!です^^
ハンバーグ食べたくなっちゃいました^^
Posted by よっちん at 2007年04月09日 23:44
読谷ですか 、、 遠いですね、、
ん? おうじさん 週1で 読谷に行ってるって 、、
仕事、、、 何か 始めたって事でしょうか??
ん? おうじさん 週1で 読谷に行ってるって 、、
仕事、、、 何か 始めたって事でしょうか??
Posted by TAKEMI at 2007年04月10日 00:20
最初の看板からして
もうかわいい!間違いなしって感じだもんね。 (^^♪
最近、さ~ち~さんも、読谷のネタ多いしね。。。。
やっぱり穴場が多いのね!!!
でも、読谷か~???
ちょっと遠いかな~。 涙
でも、行きたい!!! 笑
もうかわいい!間違いなしって感じだもんね。 (^^♪
最近、さ~ち~さんも、読谷のネタ多いしね。。。。
やっぱり穴場が多いのね!!!
でも、読谷か~???
ちょっと遠いかな~。 涙
でも、行きたい!!! 笑
Posted by likesimple at 2007年04月10日 09:03
あっ読谷ですね~ここは知らなかったとです。
教えてくれてありがとです♪
落ち着けそうなお店でしかもおいしそうだぁ。
日替わりランチも700円って安っ。
また読谷行っちゃおうっかな~。
教えてくれてありがとです♪
落ち着けそうなお店でしかもおいしそうだぁ。
日替わりランチも700円って安っ。
また読谷行っちゃおうっかな~。
Posted by さ~ち~ at 2007年04月10日 09:17
本当だね、読谷って少し前まではカフェとか
なかった気がするぅぅぅ。
おうじさんの記事読むと、ぜひ食べねば!!
と思ってしまうよ~^^
なかった気がするぅぅぅ。
おうじさんの記事読むと、ぜひ食べねば!!
と思ってしまうよ~^^
Posted by LittlePlus at 2007年04月10日 14:02
はじめまして~☆
ブログを始めたばかりです。
素敵なブログなので、お気に入りにさせて下さい☆
私も以前、那覇から読谷まで仕事で毎日行ってました。こんなお店が出来てるなんて~(^ω^)行ってみたい!
読谷は、住みたい場所No1のところです☆
ブログを始めたばかりです。
素敵なブログなので、お気に入りにさせて下さい☆
私も以前、那覇から読谷まで仕事で毎日行ってました。こんなお店が出来てるなんて~(^ω^)行ってみたい!
読谷は、住みたい場所No1のところです☆
Posted by camalu at 2007年04月10日 18:12
こんにちは
ご無沙汰しています!
沖縄にはいろんな(そしてどこもおいしそうな)カフェがあるのですね~!!
このメニュー表、「オリオン生 500円」にスグに目がいってしまった私・・・・・・
冷たいビールのおいしい季節になってきましたね!
ご無沙汰しています!
沖縄にはいろんな(そしてどこもおいしそうな)カフェがあるのですね~!!
このメニュー表、「オリオン生 500円」にスグに目がいってしまった私・・・・・・
冷たいビールのおいしい季節になってきましたね!
Posted by ゆきえ at 2007年04月10日 19:57
こんばんは~!さすが、おうじさん。
美味しい物へのアンテナ感度が良いですよね♪
ゆきえさんのコメントにつられ、写真を見直した私(笑
オリオンの生って・・・お・・美味しそうです。
(一口くらいしかビールは飲めませんが)
美味しい物へのアンテナ感度が良いですよね♪
ゆきえさんのコメントにつられ、写真を見直した私(笑
オリオンの生って・・・お・・美味しそうです。
(一口くらいしかビールは飲めませんが)
Posted by amorosa at 2007年04月10日 22:55
おうじさん、おっはよう~♪
またまた素敵なcafeでランチを
していらっしゃる・・・( ̄m ̄* )ムフッ♪
手作りハンバーグ
すっごく美味しそうだねぇ~
ちなみに
私も和風をチョイスするなっ♪
大根おろしに青じそ、ぽん酢で食べる
ハンバーグやから揚げが大好きなのよォ~~!!
そうそう・・・
プロフの写真、素敵だね!!
テンプレートも可愛いです。。
「かをり」に
行く気満々のkana-poo*でした(笑)
またまた素敵なcafeでランチを
していらっしゃる・・・( ̄m ̄* )ムフッ♪
手作りハンバーグ
すっごく美味しそうだねぇ~
ちなみに
私も和風をチョイスするなっ♪
大根おろしに青じそ、ぽん酢で食べる
ハンバーグやから揚げが大好きなのよォ~~!!
そうそう・・・
プロフの写真、素敵だね!!
テンプレートも可愛いです。。
「かをり」に
行く気満々のkana-poo*でした(笑)
Posted by kana-poo* at 2007年04月11日 08:32
はじめまして!
わたしのブログヘお越し頂き、ありがとうございました!
で、とっても気になるメニューボードの「オリオン生」・・・・・
ランチと一緒に飲んだ・・・・・様な気がして・・・・?
ちなみに私「菊の露」を「コントレックス」で割って愛飲してます!
わたしのブログヘお越し頂き、ありがとうございました!
で、とっても気になるメニューボードの「オリオン生」・・・・・
ランチと一緒に飲んだ・・・・・様な気がして・・・・?
ちなみに私「菊の露」を「コントレックス」で割って愛飲してます!
Posted by ガルナッチャ at 2007年04月12日 01:54
よっちんさん
私も、仕事がなければ 読谷まで行く事もなかったですよ~
折角 読谷まで来てるから、あちこち行ってみたいと思ってます。
よっちんさんの 次の帰省までに、読谷情報を探しておきますね♪
TAKEMIさん
はい。。2月から、週1で読谷勤務しています。
念願の アロマテラピーのお仕事です\(^0^)/
通勤に 往復2時間半は掛かりますが、それもまた楽しいですよ♪
私も、仕事がなければ 読谷まで行く事もなかったですよ~
折角 読谷まで来てるから、あちこち行ってみたいと思ってます。
よっちんさんの 次の帰省までに、読谷情報を探しておきますね♪
TAKEMIさん
はい。。2月から、週1で読谷勤務しています。
念願の アロマテラピーのお仕事です\(^0^)/
通勤に 往復2時間半は掛かりますが、それもまた楽しいですよ♪
Posted by おうじ at 2007年04月13日 01:47
likesimpleさん
可愛いお店でしょ~( ^ー゜)b
スタッフの女性の方も とても感じがよいし・居心地も良いし…
もっとのんびりして居たかったです。。しかし 仕事がね><
もう一つ 読谷情報をUPしましたよ~
さ~ち~さん
ここ。。小さいけど とっても落ち着ける雰囲気のお店でした。
座敷で 足をのばして、のんびり寛ぎたっかです(≧▽≦)
可愛いお店でしょ~( ^ー゜)b
スタッフの女性の方も とても感じがよいし・居心地も良いし…
もっとのんびりして居たかったです。。しかし 仕事がね><
もう一つ 読谷情報をUPしましたよ~
さ~ち~さん
ここ。。小さいけど とっても落ち着ける雰囲気のお店でした。
座敷で 足をのばして、のんびり寛ぎたっかです(≧▽≦)
Posted by おうじ at 2007年04月13日 01:52
LittlePlusさん
遠いので なかなか行く機会もなかったけど
これからは、読谷情報を集めて 色々と行ってみたいとε=ヾ(*~▽~)ノ
LittlePlusさんも 機会があれば行ってみて下さいね。
camaluさん
始めまして。。褒めていただいて 有難うございます(*_ _)ペコリ
camaluさんも 読谷に通っていたんですね。仲間だ~。。
遠いけど・静かで良い所ですよね(*´・д・)(・д・`*)ネー
遠いので なかなか行く機会もなかったけど
これからは、読谷情報を集めて 色々と行ってみたいとε=ヾ(*~▽~)ノ
LittlePlusさんも 機会があれば行ってみて下さいね。
camaluさん
始めまして。。褒めていただいて 有難うございます(*_ _)ペコリ
camaluさんも 読谷に通っていたんですね。仲間だ~。。
遠いけど・静かで良い所ですよね(*´・д・)(・д・`*)ネー
Posted by おうじ at 2007年04月13日 01:59
ゆきえさん
こちらこそ。。ご無沙汰してます
沖縄は、ここ4・5年で 素敵なcafeが増えました\(^0^)/
オリオン生に 目が行くあたり、なかなかの“のん兵衛”ですね(笑
amorosaさん
美味しい物への感度。。ますます成長してるようです(笑
オリオンビール スッキリした口当たりでけっこう飲みやすいそうですよ~
私も、ビールよりは泡盛派なんですがね・・・
こちらこそ。。ご無沙汰してます
沖縄は、ここ4・5年で 素敵なcafeが増えました\(^0^)/
オリオン生に 目が行くあたり、なかなかの“のん兵衛”ですね(笑
amorosaさん
美味しい物への感度。。ますます成長してるようです(笑
オリオンビール スッキリした口当たりでけっこう飲みやすいそうですよ~
私も、ビールよりは泡盛派なんですがね・・・
Posted by おうじ at 2007年04月13日 02:07
kana-poo*さん
ふふふ。。久しぶりのcafeタイムでした。
手作りハンバーグが ジューシーで美味しかったです( ^ー゜)b
シソの香り・大根のシャキシャキ・おくらのネバネバが とてもマッチしてました。
プロフの写真は、昨年行った 赤レンガ倉庫のcafeですよ~
何度も横浜に行ってるけど、赤レンガ倉庫には初めて行きました。
とっても良い雰囲気で お気に入りの場所になりましたd(ゝc_,・。)♪
「かをり」の感想 楽しみにしています(笑
ガルナッチャさん
わぁ~。。いらっしゃいませ\(^0^)/
オリオン生 飲まれた事あるんですね。。
沖縄で飲んだビールなら きっと「オリオン生」で間違いないですよ!
「菊の露」を飲んでるなんて、泡盛フリークですよねd(ゝc_,・。)♪
ふふふ。。久しぶりのcafeタイムでした。
手作りハンバーグが ジューシーで美味しかったです( ^ー゜)b
シソの香り・大根のシャキシャキ・おくらのネバネバが とてもマッチしてました。
プロフの写真は、昨年行った 赤レンガ倉庫のcafeですよ~
何度も横浜に行ってるけど、赤レンガ倉庫には初めて行きました。
とっても良い雰囲気で お気に入りの場所になりましたd(ゝc_,・。)♪
「かをり」の感想 楽しみにしています(笑
ガルナッチャさん
わぁ~。。いらっしゃいませ\(^0^)/
オリオン生 飲まれた事あるんですね。。
沖縄で飲んだビールなら きっと「オリオン生」で間違いないですよ!
「菊の露」を飲んでるなんて、泡盛フリークですよねd(ゝc_,・。)♪
Posted by おうじ at 2007年04月13日 02:17