映画【不撓不屈】

oto.

2006年07月09日 00:15

久しぶりに 映画を見ました。
仕事の関係で 頂いたチケットだったのですが



映画
不撓不屈 
1人の税理士とvs国税庁の対立を描いた実話
税理士・飯塚毅が中小企業の経営者・従業員への利益還元のために勧めていた節税対策。 
これを認めない国税局と、約7年にも及ぶ 想像を絶する・日本経済史上稀有な対立を繰り広げることになる。
後に「飯塚事件」と呼ばれることとなった出来事、一人の人間の信念と家族の強い包容力に支えられた不撓不屈の精神によって多くの理解者を生み出していく様を映画化。

飯塚の信念は
一円の取りすぎた税金もなく、一円の取り足らざる税金も無からしむべし
信念を持って企業の税務を指導する。但し 不正は許さない!
信念を持って税務指導をしているから、大きな権力にも 決して屈しない。
信念を持って指導をするように育てた 事務所の所員を信頼してる。
こんな税理士ばかりなら 日本の経済も安心できると思えた人物

映画の中身もさることながら、出演したキャストが素晴しい
主演に NHK大河「徳川家康」の 滝田栄
その妻に日本を代表する女優の 松坂慶子
対立する国税局の安井税部長に 三田村邦彦
恩師であり国税局顧問税理士に 夏八木勲
社会党の代議士・岡本忠五郎に 田村涼成
陰から情報を与える 国税庁職員 中村梅雀

と、本当に豪華で役柄にピッタリなキャスティング
それぞれの表情・表現力は「役者って凄い」と唸りました
中村梅雀さんは好印象な“人柄”を感じさせる演技
代議士“岡忠”こと 田村涼成さんは、熱血な代議士役にピッタリだし
特に、三田村邦彦さんの 執拗かつ嫌味のあるセリフ回しには
一瞬「嫌なやつだな・・・」と映画である事を忘れさせる物がありました。
(三田村さんのファンの方 ごめんなさい)

【不撓不屈】=どんな困難にも屈しない
心に信念を持ち・信念の持てる仕事をして行こう』と思う映画でした。
関連記事